読み込み中

初めに三輪家のルーツであります京槌と言う人が山口県防府市の台道(萩焼原土の主流であります大道土が採取される地域)から萩へ移り住んできました。その後、京槌の息子であります金槌が家を継ぎましたが、金槌には子供がいなかったため、私の大祖父であります正治(明治三十七年三月五日生~平成六年六月十五日没)が養子として三輪家に入りました。私の聞いているところによりますと、大祖父は、戦前(明治~大正) を中心に石川県の輪島塗(漆器)の商いをしていた時に、萩焼名門窯 の知人から「三輪さん、店に萩焼を置いちゃったらどうかね」と勧められ、萩焼を仕入れるようになりました。これが、おちゃわんや 三輪清雅堂の始まりになります。

この鑑賞会は、予約制で、『萩光悦』三碗を公開します。

萩市で最も古い老舗の萩焼専門店「三輪清雅堂」へ、お足をお運びいただき、東洋のダ・ヴィンチの美に触れていただければ幸いで御座います。
詳細やご予約については、お気軽にお電話でお問い合わせくださいませ。